小田急線「東海大学前」駅徒歩1分東海大学学生さんへの賃貸アパート紹介・秦野市伊勢原市不動産売買仲介を47年。松屋不動産での日々の出来事を物件情報とともにお届けします
お世話になっております。朝夕はだいぶ秋の様相となり涼しくなりま
したね。
いよいよ子どもの夏休みも間もなく終わります。みなさん宿題はされて
いるでしょうか!?
さて来週の9月2日3日ですが、9月の行事のために福島県南相馬市
へ出かけており事務所には不在となります。事務所は営業しております
しお電話やメールでのお問い合わせには対応させていただいておりま
す。
※写真は福島県の海沿いの地域です。
先月も福島県宮城県には参りましたが、今回は9月21日22日に開
催する行事にご参加いただく福島県南相馬市の小学生や中学生に会い
に行ってきます。
なにせ神奈川県秦野市ははじめて聞いたり言ったりするのでしょうか
ら心配のないように自己紹介をかねて、コミュニケーションをとって
くる予定です。
今から多くの浜っ子お会いできるのがとても楽しみです。
9月2日3日の二日間は不在にしておりご迷惑をおかけいたします
がどうぞよろしくお願い申し上げます。
仮設住宅を訪ねたり、堅固な建築物がいとも簡単に壊れている様を
多く見ました。多くの方から話を伺いました。
たまたま僕は自分で会社を経営していることもあり、なんとかやりく
りして東北へ赴き、一回2000km~3000kmの旅をします。
遠方でなかなか行けない、仕事や学校の都合でなかなか行けないという方、ぜひおこしください。募金活動も行います。
そうあなたたちのことは忘れていません。ずっと想い続けています
と伝えるために
更新日時 : 2016年01月26日 | この記事へのリンク :
昨夜は運営スタッフのさせていただいている横浜異業種交流会
キャリアセッションでした。
主宰の鵜野さんのお気づかいで会の冒頭で10分ほど東北への
想いを伝え、そして来月開催の福島県南相馬市の子どもたちを
お招きしての湘南ベルマーレフットサルクラブ久光選手一連の
行事について告知をさせていただきました。
福島県南相馬市の子ども達の交通費や食費のために多くの方よ
り実に10万円を超えるご協賛をいただきました。
動きはじめて2週間あまり・・・関わる多くのみなさんのおか
げで当初掲げていた募金の予算を開催までまだ1ヶ月以上ある
なか超えることができました。でもこれで終わりません。
当初の金額はこれなら2ヶ月全力でいけばきっと達成できるで
あろうというものでした。でもそれでは多くの子どもをお招き
することはできません。当初2ヶ月かかると思っていた金額を
みなさんのおかげで2週間あまりで達成できました。
だからこの時期に超えたということはもっと多くの子どもたち
をお招きできるようにさらに頑張れという啓示なのだと感じま
した。
だからさらに当初の予算からハードルをあげます。
さぁ1つギアをあげてまいります。最近は今までの生き方を
問われているような気がいたします。
更新日時 : 2016年01月16日 | この記事へのリンク :
8月お盆です。本当に暑い熱い日が続きますね。お体はくれぐれもご自愛くださいね。
この時期になると、とある行事を思いだします。
地元の方でも以外に知らない室町時代から続く伝統行事「瓜生野百八松明」好きなんですよね~
今年も家族で行こうかと思っております。この街にお住まいのかたはぜひご覧になってみてください
8月14日です。この頃になると夏が終わる気配が出てきてなにげなく物悲しいですね。
おはようございます。
毎年、私の家族や学生さんたちと地元でも以外に知られていない室町時代から続く『百八松明』へ行ってきます。
僕はとあることで知ったのですが本当に日本らしいお祭りなんですよ。
悪疫退散・五穀豊穣を願ったこの伝統行事は昭和50年代に秦野市の無形文化財にも指定されて
います。終わったあとの盆踊りはこの地区だけに江戸時代から伝わるものでやはり、秦野市の
無形文化財に指定されています。
弘法山の頂上から火をつけた松明を担いだ小さなお子さんや大人たち約50人がふもとの
隆法時まで練り歩きます。いや~暑いのなんのって!!盛り上がりました!!
この地区の方は初めて来た僕たちを温かく迎えてくれてとてもアットホームなお祭りでした。
僕の家族やはじめてこの祭りを知った東海大学生も一緒になってこの地区に伝わる伝統の
盆踊りを堪能しました。
やっぱり日本の古き良きお祭りっていいですね~また来年も行こっと!!
サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!
詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに
小児がんで戦う2歳児のご家族を湘南ベルマーレフットサルク
ラブ久光選手が応援
湘南ベルマーレフットサルクラブ元日本代表久光重孝選手のフットサル教室
当日の詳細およびお申込みは下記バナーをクリックして下さい
おかげさまで無事終了いたしました。当日の様子はこちら
東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(NHK FM横浜や神奈川新聞Yahooニュース、全国14のケーブルテレビ出
火曜日の夜9時はネットラジオ出演・音楽とトークでナビゲート
更新日時 : 2016年01月10日 | この記事へのリンク :
いよいよ8月1日から募集開始されます。湘南ベルマーレフッ
トサルクラブ久光重貴選手のフットサル教室第二弾。
今回は福島県南相馬市の子どもたちをお招きしてのものとなり
ます。その子どもたちは地元南相馬市で学習塾に通っていま
す。その塾長こそ昨年まで神奈川県秦野市に縁があり当社のア
パートに住み、地元の子どもたちのためにと南相馬市で塾を開
校した佐藤晃大塾長です。
更新日時 : 2016年01月08日 | この記事へのリンク :
8月1日から募集が始まった湘南ベルマーレフットクラブ久光選手選
手の一連のイベント。昨年に続き第2回目です。
今回は肺がんと戦いながら現役の選手を続ける久光選手を通じて
「命の尊さ」を伝えます。そしてもう1つ
「被災地の今」を伝えることです。僕も何度も東北へボランティア活
動で赴き、ここ秦野市でも受け入れ等も行ってきました。
つぐみちゃんという女性がいます。彼女は東海大学を卒業した方
で当社のアパートに住んでおりました。
あの東日本大震災以降、卒業まで当社でアルバイトとして働きまし
た。そんな彼女が当日、「被災地の今」の語り手として登場いたしま
す。
更新日時 : 2016年01月06日 | この記事へのリンク :
お世話になっております。早いもので5月も終わりですね。
毎月開催している勉強会。27日水曜日に第42回目を開催い
たしました。またその時の模様は別に記事に記しますが、当日
ご参加いただいたみなさんにご覧いただいた動画をあげます。
今回お伝えしたのは文章でのコミュニケーションと「被災地の
今」
下の動画に出てくる彼は昨年まで当社の入居者であり、そし
てアルバイトをしておりました。彼は今、地元の福島県南相馬
市へ帰り地域の子どもたちのために学習塾とそろばん塾を経営
してます。彼に彼が感じている福島県の今を伝えていただき
ました。
お互い、頑張ってまいりましょう!!
更新日時 : 2016年01月02日 | この記事へのリンク :
お世話になっております。本日の秦野市東海大学前駅周辺は
実に夏を思わせる暑さとなりました。いよいよ夏かしら!?
この4月から女子学生さんの新入生で当社管理ではアパートに
お住いの方より「今の部屋を引っ越したい」とのご相談を数件
いただきました。理由は「夜道が暗くて怖い」からです。
そんな方達には途中退室は余計な費用がかかる場合もあるので
基本的に今の部屋で一年は過ごせないか確認いたします。
それでも難しい場合においてお部屋を紹介いたします。
ここ数年、下記の記事をご覧になったのか、在校生の女子学生
さんからご相談が多くなりました。
東海大学一年生の女子学生が引っ越したその夜にその部屋が嫌になったたった1つのミス
お部屋さがしにさまざまな地域からこの東海大学前駅にお越し
になった方、土地勘がないなかで夜道の様子までイメージする
のは至難の技かと思います。そんな皆様に当社として女子学生
さん、そしてその親御様に提供するのは代表的なもので以下の
3つです。
①夜道の様子
②夜の人の流れの様子(良い意味で一目があるかどうか)
③お住いになった場合にどのような生活をおくるのかイメージ
できるように地元の人間としてさまざまな情報
あわせてその物件の形状や隣の建物から飛び移れないかどうか
といった周囲の点までできうる範囲でチェックをいたします。
また今まで当社にご相談いただいた東海大学の現役、卒業生
の女子学生さんからの情報(ちかんが出たエリアや暗い道、引
っ越すことになったそのアパートのあるエリア)から総合的に
判断をしてご提案いたします。
考えてみてください。
物件がオートロックでもそのマンションに行くまでの道のりがアルバイトを終えて帰宅する夜10時過ぎ、人通りがほとんどなかったら・・・
そんな状況のなか、自分の娘から夜10時過ぎに「今、アルバイトが終わって帰るから」と電話が来た時に安心できるかどう
か・・・
オートロックでも帰宅した時に鍵を入れてロックを解除する時
など意外に後ろから人が付いてくる可能性もあるということ。
オートロックを解除したり、部屋の鍵をあけるときはスキがで
きやすいですからね。
そんなご不安を私も2人の娘をもつ立場としてご提案できれば
と思います。またそのように「自分の娘でもここなら大丈夫だ
な」と私自身が納得できるものしか紹介できません。
その点では申し訳ございませんが、ご提案できる部屋はかなり
選択肢は少なくなると思います。
当社では女子学生さんのお子さんを持つ方たちのために夜道
を確認してそのうえでお部屋をご提案する夜のナイトツアーズ
(要予約)も随時開催しております。
ぜひご参加ください。
更新日時 : 2015年12月23日 | この記事へのリンク :
「月刊不動産流通と申しますが、取材をお願いしたいのですが・・」と女性の電話
「月刊不○産流通さんというと1982年創刊の唯一の不動産業界誌で月に1万部以上出版の本ですよね~・・・・」
「はい。そうです。」
月刊不動産流通というとその業界の知られている方々が出ている業界誌・・・(-_-;ウーン
「あの~おいくらですか・・・あんまりお金ないんですけど」
「こちらからの取材のお願いなので費用は一切かかりません。」
「よろしくお願いしまーす(^^)v」
1時間におよぶ取材無事終わりました♪それにしても不動産業界の話なのにジェイエイブラハムやランチェスターの話にまで発展するとは担当の方もびっくりしただろうな~
秦野市アパート伊勢原市アパート東海大学前駅アパートなら
松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~( `ー´)ノ
更新日時 : 2015年12月18日 | この記事へのリンク :
お世話になっております。本日は早めに帰宅をして子どもたち
とテレビで「トイストーリー3」を見ています。たまにはいい
ですね。
さて本日は近日正式に募集を開始する予定の賃貸テラスハウス
の間取りをお知らせ致します。
このたび大規模なリフォーム工事をしていよいよ完成いたしま
した。この東海大学前駅は東海大学湘南キャンパスがあるとい
うこともあり学生さん向けの1kやワンルームが多いのですが
意外にご家族向けの賃貸って少ないんですよね。
ということで今回は既存のアパートを大規模に工事をして1階
と2階が居住スペースとなった2つのタイプのテラスハウスを
用意いたしました。
☆東海大学前駅まで徒歩8分
☆LDK10畳以上のゆったり2LDK
☆秦野市立大根小学校大根中学校学区
近日、オーナー様と金額を決定の上、正式に募集を開始いたします。現在、間取りも作成しております。室内写真や動画も撮
影の上、このホームページにてアップいたします。
室内はもうご覧になれますので「ちょっと見てみたいという
方」お気軽にお声かけくださいね。
更新日時 : 2015年12月16日 | この記事へのリンク :
お世話になっております。今日はあいにくの雨でした。
本日も東海大学付属高校の方で来年度、東海大学へのご入学が
決まった方からのお問い合わせならびにご来店を数組いただき
ました。ありがとうございました。
合格も決まり、さぁ急いでお部屋探しをという方もいらっしゃ
るかもしれませんが、ちょっとお待ち下さい。
いわゆる人気の定番の東海大学周辺のアパートはほとんどが入
居しており、9月以降、住んでいる東海大学4年生の就職が決
まったりと、情報がでてきます。
「誰だって相場より高い家賃のものや、ずっと
空いているような物件は借りたくないですよ
ね!?」
本当の繁忙期という時期になると、タイミングによっては良い
ものを検討している間にお申し込みが入ってしまうということ
も少なくありません。
かといって、市場から見て高いのか安いのか、その部屋が条件
的にあっているのかどうかわからないこともございます。
当社では町のご案内や物件のご提案ならびにご案内はいたしま
すがいわゆる「営業トーク」といったものが一切なく「早くし
ないとなくなっちゃいますよ」と言うことも全くございませ
ん。
自分自身でベストな提案をするのが仕事だと考え、基本的に
最終的なご判断はお客様にすべてご判断を委ねます。
そのためにもこの夏に週に1時間ほどの出来ることで効果の高
いものをお伝えしますね。
初めてこの地域に来て物件を見ても高いのか安いのかわからな
いもの。そういったときのために大事なものは「相場観」なの
ですがこれを身につけることにより物件をご覧になり高いか安
いかが判断つくようになります。
誰だって相場より高いものなんて借りたくないですよね!?
それは「アットホーム」や「ホームズ」「スーモ」などといっ
たさまざまな不動産会社から提出され、掲載されている物件を
ご自身のご予算で駅までの距離や条件を入れることなく予算だ
けで検索してみてください。そうすると、この町のご予算内の
物件がわかり駅までの距離や築年数でおおよその検討がつくよ
うになります。
ぜひ定期的にお試しください。またこのようなサイトに掲載さ
れている物件は業者間の情報提供サイトで費用変わることなく
ご紹介できます。どうぞお声掛けくださいませ。
次回へ続く
更新日時 : 2015年12月15日 | この記事へのリンク :