小田急線「東海大学前」駅徒歩1分東海大学学生さんへの賃貸アパート紹介・秦野市伊勢原市不動産売買仲介を47年。松屋不動産での日々の出来事を物件情報とともにお届けします
4月から準備をしてきたプロジェクト2024夏も7月下旬に行いあっという間に終わりました。
海で泳ぎ山でキャンプ。この活動も2015年からから9年経過し10年目に入りました。みんな
良い笑顔。今年は17人の子どもたちが福島県から遊びに来てくれました。
今年は海の波がちょっと高くて子どもたちのサポートで海の中に一日いました。筋肉痛💦
今年も初参加の子どもがいたのですが高校3年生で海で泳ぐのは初めてでとても楽しかった
とのこと。
翌日のキャンプ場での川遊び。本当に子どもって疲れ知らず。54歳の私もついていくのがやっと(笑)
おかげさまで怪我も病気もなく無事に終わりました。これもひとえにこの活動を寄付やお手伝い
でサポートしてくださっている全国の300名を超える皆様のおかげです。本当にありがとうござい
ました!
次は秋、昨年同様、こちらからスタッフたちが福島県や宮城県へ行き地域の方々と交流する行事を行います。
更新日時 : 2025年05月08日 | この記事へのリンク :
2次募集1部屋
令和7年度東海大学湘南キャンパス新入生向けに募集開始!
4万円台で5万円台の質感を
モデル地区で東海大学前駅南口(大学側)で降りてアパートまで歩いて4分。
東海大学前駅南口徒歩4分(大学側に降りたところ)のおすすめアパート「ネイチャーハウス」
その質感と立地がおすすめの理由です。
東海大学駅前通りにも近く24時間スーパーグルメシティやイオン系スーパービッグまで徒歩3分圏内で、買い物便利
東海大学前駅までも歩いて4分と近くどこかへ出かけたり、アルバイトで夜遅くなっても駅から近いので安心ですね。
ゆったりとした7.5畳、インターネット使い放題、テレビモニタインタフォン、高さと奥行きのあるクローゼット
おすすめポイント
⭐︎東海大学前駅まで歩いて4分
⭐︎インターネット使い放
⭐︎南向きにつき日照良好
⭐︎モデル地区内。防犯カメラ設置地区。燃えるゴミ夜間個別収集
🌟徒歩5分圏内に買い物や病院など充実した立地
インターネット使い放題で東海大学前駅徒歩4分の至便立地賃貸アパート
インターネット使い放題・家電付きで東海大学前駅徒歩4分の至便立地賃貸アパート
更新日時 : 2025年04月26日 | この記事へのリンク :
みなさん( `ー´)ノおはようございます。本日はとっても良いお天気です。いよいよ週末からはゴールデンウィークに入るという方もいらっしゃるかと思います。
当社のゴールデンウィーク 5月3日から5月7日
店舗は営業をしておりませんがお問合せ等には対応させていただいております
ホームページでお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ゴールデンウィーク中にお部屋探ししたいという方は
見に行けるかわからないけど情報をメールで欲しいという方は
秦野市アパート伊勢原市アパート東海大学前駅アパートなら
松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~( `ー´)ノ
更新日時 : 2025年04月25日 | この記事へのリンク :
当社が女子学生へご紹介するアパートは当社の管理物件以外、他の不動産会社の物件に
関しては私が夜9時から10時頃に現地並びに現地へのアクセスを確認いたします。
私自身が23歳と大学2年の娘がいますのでこれなら私の娘も大丈夫という物件の
セレクトによるご提案。
その点で単に駅までの距離とか洗濯機室内とかだけではないのでもしかしたら他の不動産会社様よりご紹介する数が少ないかもしれませんのでご容赦ください。
※私には社会人2年生と高校3年生の娘たちがおります。
冒頭の動画は当社でも女子学生に人気のアパートカサベルテのものです。間取
りや外観も人気の理由ですが「夜道の安全さ」も人気です。
同じ娘を持つ立場としてはお部屋探しにはやはり「夜道の安全さ」を重視し
たいですね。
この街は物騒な街ではありませんがそれでも7年前に他の会社のお客さまの女子学生の部屋
に不審者が侵入した事件が7日間で立て続けに3件発生しました。(全て未遂)犯人は全員違います。
当時は他の不動産会社の物件に入っておりましたが夜中にスマホで検索したら当社ホームページに
行きつき3人の女子学生さんは当社のアパートへ引っ越していらっしゃいました。
だから詳細をうかがっております。
当社管理物件以外でも費用変わることなくご紹介できます。
【いま、この時期にできるお部屋探しのコツ】
わたしには21歳と高校三年生の娘がいます
お世話になっております。昨日、東海大学付属高校在籍のお子様をもつ親御
さまよりお問い合わせを数人の方よりいただきました。ありがとうございます。
遠方ということもあり、どうしてもインターネットや学校で配られる冊子な
どの情報だけで判断せざるを得ないという状況の中で焦っていらっしゃる方
が多い様に感じます。
「今がピークですから急がないと」とか「次から次へと無くなっています
」と電話口で言われるとつい慌ててしまいますよね。
ですが大切なのは「部屋を決めて契約をしてスッキリする」ことではなくて
「あなたのお子様が4年間、勉強もその他の大学にかかる生活に置いて充実
した生活を送れる環境を用意すること」に尽きると思います。
【お部屋探しに失敗する方に共通している3つのこと】
私がサラリーマンを辞めてこの会社を継いだ時、他の不動産会社さんで契約
したけど1年も経たずして引越しを検討したり引っ越してきた方が多く、違
和感を感じたのを覚えています。共通しているのは
「街を知らない」
「周りが決めて焦っている」
「早くしないと無くなっちゃいますよという営業トークに乗ってしまった」
遠方である以上、情報の入手先が限られますが、実はインターネットの掲載
物件が全てではないということを僕は知っています。
だからこそ「情報力」があり「街などの情報に精通」した人を見つける必要
がありますね。
例えばきっとこの記事をご覧になっている方は東海大学湘南キャンパスや神
奈川大学平塚キャンパス、湘南医療短大へご入学する女子学生さんを子ども
にもつ親御さんかと思います。
写真の彼女はお客様だった女性です。1年半前に東海大学をご卒業し希望通
りの業界に就職し念願だった本の出版が決まりました。私が娘の様に思って
いる女性です。彼女は当社から歩いて2分の場所に住んでいました。
女子学生さんでお部屋探しは物件だけではなくて「環境」それも夜の様子に
配慮をしてください。それほど物騒な街ではありませんが、当社では1人も
女性を住まわせていない地域があるのも事実です。
以下に女子学生さんのお部屋探しのコツをお伝えしております。ぜひご覧く
ださい。
みなさんヽ(`▽´)/こんばんは!!お部屋探しの本番はまだまだこれからですが準備はしっかり!!
いつもアクセスしていただきありがとうございます。僕はというと・・・・
もっちろん事務所にてお仕事ちう!!ここ最近、東海大学湘南キャンパスの
在校生や来年度の新入生の女子学生さんからのご相談が多くなってまいりましたので・・・
僕にも娘が2人います。大切なお嬢様を自分の娘の視点でお部屋をお探しい
たします。
また当社でお部屋探しをされるお嬢様を持つお客様に関しては
~松屋不動産の3つのお約束~
①私自身が夜道を確認したお部屋の紹介をいたします。
②ご入居後、もしものために午前0時までは携帯電話で対応させていただきます。
③大学内のことは当社アルバイト現役東海大学女子学生2年のつぐみちゃんがアドバイスいたします。
当社アルバイトのつぐみちゃん♪東海大学3年生!!成人式を迎えたのだ~( `ー´)ノ
「女子学生さんのためのお部屋探し講座」ッ!!始まり始まり~( `ー´)ノ
以前、引っ越したその夜にもう部屋を移りたくなった女子学生さんがいらっしゃいました。もうその子も3年生です。
探しに来た時期が3月ということもあり、余裕をもって物件を見れず、営業マンの「早くしないとなくなっちゃいますよ」の一言に乗ってしまったわけです。
また大学まで徒歩3分のという立地だけで大丈夫だろうと安易に判断してしまったのが事の始まり・・・
※次女の描いた絵です・・・なかなかでしょ~ヽ(`▽´)/
女子学生さんを持つお父さんお母さん、夜の道をイメージしてお部屋探しされていらっしゃいますか!?
大学には近くても、もしお嬢様がアルバイトを始めた場合、その帰り道を想定
されていらっしゃいますか!?アルバイト終わった後、夜の10時過ぎに駅から
お部屋まで帰ることをイメージされていますか!?
「オートロック」といった物件のポテンシャルにとらわれすぎてませんか!?
私も2人の女の子を持つ父親として・・・
題して!!「もし自分の娘のアパートを借りるなら」
僕自身の目で夜道を確認したうえでのご提案!!
①自分の娘がアルバイトしたことを想定し、バイト終わってから
どういった道を帰るのか、昼は明るくても夜は・・・暗いという
こともありますので暗くなった時はちょっと遠周りでも県道など
広い道から近い距離でアクセス可能な立地かを確認します。
②オーナーもしくは不動産会社の方が近い、もしくはできれば
常時連絡可能であること
③できれば大通り沿いや大通りから
入り歩いて1分くらいの立地がいいですね
③駅周辺や通学路沿い、大学周辺なんていうのもいいですね
④昼と夜ではこの街は人の往来の動線が変わります。
例えば大学周辺というと駅から15分ほどなので距離はありますが大学目の
前にはツタヤ等がありその周辺に住んでいる在校生の往来も夜10時以降で
もけっこうあるので人の目線があるという意味ではいいかもしれませんね。ご
入学の学部によって適正なエリアを決定しましょう
昨年のクリスマスイブ、玄関前につるしてあった靴下の中には・・・長女と次女の。∠(* ̄m ̄)vサンタ♪さんへのお手紙が!!
長女は「世界中の子供へのプレゼントサンタさんありがとう」と・・・・次女は「がおがおが欲しい」と書いてありました。がおがお!?
みなさんの大切なお嬢様もこういった時期があったのではないでしょうか!?
⑤東海大学前駅を大学と反対側に降りると心配と言う方・・・意外に駅の北
側(大学と反対側)は住宅地が多いということもあり時間帯にもよりますがサ
ラリーマンの方がけっこう歩いていたりもしますよ。
⑥そのアパートの周囲の環境はいかがですか!?帰宅途中、遅くまで営業
しているようなお店があったりするといいですね。
⑦やっぱりオーナーの敷地内にあったりするお部屋は安心ですね。
⑧女子学生専用ってことで安心出来るでしょうか!?それがひとたび女子学
生専用と知れたらいかがでしょうか!?オーナーさんが敷地内ならいですけ
どね
⑨やっぱり2階以上にこだわっていきましょう。あとでやっぱり2階にしておけ
ばよかったということのないように・・・昨年度も物件がなかったので1階に決
めたけどやっぱりということで当社のアパートに転居されてきました。
⑩ご予算の価格帯にもよりますが僕であれば洗濯機室内か、立地かどちら
かを選べと言われたらやはり洗濯機室内というよりかは、やはり夜道を歩い
ても安全な立地を重視して探していきます。
他にもいろいろと細かくお伝えしたいポイントはありますが、今回はこのあたりで・・・これからは北海道や九州の遠方の方がお探しに見えるかと思います。女子学生さんをお持ちの方でお泊りでいらっしゃるなら
「松屋ナイトツアーズ♡」をおすすめします。
これは女子学生さん主体のサービスですが実際に女子学生さんが途中で引っ越したくなった立地等の実例を交えながら翌日ご案内予定のお部屋を外回りからご案内します。
もちろん男子学生さんでもご参加おケーです。良いお部屋をゲットするにはまずはその街を知ることから始めましょう!!
夜の街を一緒にドライブしませんか!?
もちろんその夜は決めないことを前提としてご参加ください。
泊りがけで夕方ついたけどこの街は初めて来た方ややっぱり女の子を持つ親としては夜の街の様子を知っておきたいと言う方にはぴったりです。
お子様の入る学部やアルバイトの予定、移動手段などさまざまなデータをもとに過去に不動産売買500件以上、賃貸アパートのお取引、数100件取り引きした経験をもとにご提案いたします。
お申し込みは下のバナーより「松屋ナイトツアーズ参加希望」と書き込んでくださいね。
またこの秋より、女子学生さん向けに新しいサービスを開始いたします。
今はすっかり女子大生となったあの子も入学当時は外のごみ箱が倒れた音にびっくりして夜10時過ぎに携帯電話に連絡をもらい、現地をパトロールしたことがあったっけ・・・懐かしすぃヽ(`▽´)/
ポータルサイトや他社サイトで気になったお部屋がありましたら
お気軽にお声掛けください。費用変わらずにご紹介できます。
東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(テレビ朝日、NHK FM横浜
や神奈川新聞、民放福島、Yahooニュース等のメディア取材やプロフィール等)はこちら
全国14社のケーブルテレビで放送【人の輪をつなぐ~町の不動産屋さん~】出演
更新日時 : 2025年04月15日 | この記事へのリンク :
令和4年3月2日 ケーブルテレビJ:COMさんにて生放送出演。こちらをクリック
【フードバンクはだの1月開催のお知らせ 毎月200名様へ食材をご提供】
・神奈川県秦野市内在住の方
・食材をとりにいらっしゃることが可能な方
・事前のご予約が必要です。
お渡しする食材は秦野市だけではなく全国にいらっしゃる南相馬子ども保養プロジ
ェクトのご支援者様やフードバンクご支援者が購入し送ってくださっているものです。
皆様からお預かりした食材をひとり親世帯の方をはじめご高齢の方、コロナ禍の影響を受けた大学生や非正規雇用社員の方々に配布。 各ブランチにてご予約くださいませ。
渋沢ブランチ(渋沢駅エリア) 味乃大久保 秦野市菩提147-5
6月配布日(54回目) 8日から14日
0463-75-2522 担当小野瀬まで
秦野ブランチ(秦野駅エリア)グリーングレイン 秦野市寿町1-23
6月配布日(52回目) 22日から28日(25日、26日は除く)
090-2470-8542 担当福嶋まで
東海・鶴巻ブランチ 松屋不動産 秦野市南矢名1-13-15
6月配布日(58回目) 22日から28日(25日は除く)
090-2470-8542 担当福嶋まで
タウンニュース様、情報サイトレアリア様取材いただき記事掲載(R3.6/17)
詳細はこちら
「フードバンクはだの」事業運営「南相馬子ども保養プロジェクト」
福島県南相馬市から神奈川県秦野市へ子ども達を招待!since2015
フードバンクはだの秦野市内で拠点を3拠点
(渋沢駅エリア・秦野駅エリア・東海大学前駅鶴巻温泉駅エリア)
2月26日タウンニュースにて秦野駅エリアで食材配布開始の記事掲載
1月タウンニュースにて渋沢駅で食材配布開始を記事掲載
渋沢ブランチ・秦野ブランチ 主にひとり親世帯で子育ての方
渋沢ブランチ(渋沢駅エリア) 秦野市菩提147-5 味乃大久保
秦野ブランチ(秦野駅エリア) 秦野市寿町1-23 グリーングレイン
食品ロスを削減するため、仕事や環境の影響で食事を必要とされる方へ届ける活動
南相馬子ども保養プロジェクトがスタートする時、「東北支援」「障がいの方支援」「地域への貢献」の三本柱に。
※1番目は福島県南相馬市の子供たちを毎年神奈川へ招待。2番目は神奈川県立養護学校にて活動。
奨学金で東海大学へ来ている大学生やひとり親世帯で子育てをしている、コロナ禍などの影響で収入が減少、食べたいものが十分に食べられないという方々へ定期的に食材を提供する活動を令和2年8月より開始。
各家庭や会社で不要な下記のもののご支援をお願いしたく思います。
賞味期限3ヶ月以上で未開封かつ常温保存ができるもの
お米、乾麺、調味料類、缶詰、瓶詰め、乾き物類、お菓子、インスタント食品、レトルト食品、
粉ミルク、ベビーフード、飲料類など
神奈川新聞にて記事掲載
提供ご希望の方のお問い合わせは担当の福嶋秀樹携帯電話090-2470-8542
もしくはinfo@matsuyafudosan.comまで
全国14社のケーブルテレビで放送【人の輪をつなぐ~町の不動産屋さん~】出演
2011年東日本大震災時から災害ボランティア12年目。2011年3月から被災した東北の29家族受け入れ、2011年5月から宮城県南三陸町、気仙沼市で5年以上活動。実家が被災した東北の大学生を6人雇用。
2018年8月から西日本豪雨被災地岡山件倉敷市真備町や新見市で1年半以上、2019年大雨や台風被災地福島県伊達市、いわき市、南相馬市、千葉県富津市、神奈川県相模原市などで活動し今に至る。6年前より福島県南相馬市の子どもたちを神奈川県へ全額チャリティで招待する活動をしています。
更新日時 : 2025年03月15日 | この記事へのリンク :
2部屋募集開始!
室内動画こちらです
東海大学湘南キャンパスまで徒歩3分の賃貸マンション第二サンハイツ。大学へ続くバス通からちょっと入った場所(歩いて1分くらい)ですので女子学生さんにもおすすめ!
インターネット使い放題!
みなさん(^-^)こんばんは!!いつもアクセスしていただきありがとう
ございます。体調を崩しやすい時期ですのでお体はご自愛くださいせ。
いつもアクセスしていただきありがとうございます!!
東海大学湘南校舎北門まで徒歩3分の「第二サンハイツ」をあらためて紹介いたします
この賃貸マンションは
ダイワハウチュ( *-)( 。-*) チュ
じゃなかった「ダイワハウス」施工のALC造でその構造が売りの賃貸マンションです。さすがダイワハウス!!建築してからそれなりに建築年数が経過しているにもかかわらず土台コンクリートにはヒビもございません。
そのお部屋まで行く廊下からは冬の時期ですと真っ白な富士山とそして地元の人が知る人ぞ知る「弘法山が良くみえお部屋まで行くのが楽しくなっちゃう感じです。
お部屋室内からはさすがさすが高台ということもあり目の前には「湘南平」そして茅ヶ崎方面をのぞむ眺望良好なお部屋となっております。
東海大学まで徒歩3分という立地とダイワハウス施工のしっかりとした建物のため新入生が入るとみなさん4年生の大学卒業まで住んでいただけ遠くからお子様を送りだすご両親にとっては安心は賃貸マンションといえるかと思いますよ。
もちろん当社からは車で5分、オーナー様もお近くにお住まいですので万全のサポートをさせていただきます。
コンビニまで徒歩1分!!本当に便利な場所です。バス通りから入ったすぐの場所なので東海大学湘南キャンパスや湘南医療短期大学の女子学生さんへもオススメしたいですね。
こちらは第二サンハイツです。
目の前が畑で本当に日当たりが良いです
歩いて1分の県道に出るとすぐ近くに東海大学の建物が見えますよ
今回紹介させて頂いているアパートの目の前の道路です。向かって左側がアパート側・右側が
東海大学湘南校舎の敷地内です。くれぐれも柵を乗り越えて入らないでくださいね
そして気にある間取りは↓
当社ホームページ以外で掲載の物件で気になるものがありましたらお声掛けください
ご来店のご予約はこちらから
少人数でやっていることと、お客様のお話をじっくりとうかがいご提案
Tweet Tweets by matsuyafudosan
インターネット使い放題東海大学湘南校舎北門まで徒歩3分の至便立地賃貸マンション(ダイワハウス鉄骨造)
令和7年度東海大学新入生向け東海大学湘南校舎北門まで徒歩3分の至便立地賃貸アパートメントインターネット使い放題!
令和7年度東海大学湘南キャンパス新入生インターネット使い放題東海大学湘南校舎北門まで徒歩3分の至便立地賃貸アパートメント
更新日時 : 2025年03月10日 | この記事へのリンク :
東海大学前駅徒歩3分、独立洗面所
東南角部屋広々9畳、ネット使い放題
3万円台、角部屋でしかも9畳あるお部屋なんです。「ハイツグローリー」
全室角部屋(主面開口は南)!インターネット使い放題
2階33,000円 共益費2,000円
洋室9帖フローリング
いかがですか!?バストイレ別々なのはもちろんのこと特筆すべきはこのお家賃の価格帯で独立洗面所もついてございます。
給湯の配管工事はしないのでお水だけですが、それでもこの設備そして室内洗濯機設置できますので使い勝手の良い間取りとなってます
(´・∀・`)ヘー
DKの部分も使いやすそうですね。ちょっとした丸テーブルなどおいてもいいですよ。だから洋室9帖は本当にひろく使えちゃいまふ♪
。
写真は2階部分のものですのでイメージとしてご覧くださいましm(__)m
広いでしょ~9帖ということは・・・・僕が学生時代住んでいたお部屋の2ば~い2倍!!
キッチンから望んだダイニング部分・・・・( `ー´)ノ
東海大学前駅方面へ徒歩3分♪静かな住環境なんですよ
いよいよ募集開始いたします♪このお部屋もやはり地元のアパートは知り尽くしている僕から見ても本当にお勧めできる逸品となっております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
ポータルサイトや他社の物件で気なるものがありましたら
お気軽にお声掛けください。費用変わらずにご紹介できます。
インターネット使い放題東海大学前駅徒歩3分の3万円台で洋室9帖フローリング角部屋アパート独立洗面所付き
インターネット使い放題東海大学前駅徒歩3分の3万円台で洋室9帖フローリング角部屋アパート独立洗面所付き
更新日時 : 2025年03月10日 | この記事へのリンク :
インターネット使い放題!
みなさん。おはようございます。いつもアクセス頂きありがとうございます。
神奈川県秦野市、小田急線東海大学前駅周辺です。
本日は来年度東海大学へご入学予定の方へのおすすめの賃貸アパート
です。現在4年生が住んでいるお部屋で3月には退去予定のお部屋です。
2階お申し込み済!
1階25,000円
(≡ ̄♀ ̄≡)/■■D 》》)) ) !「聖竜ハイツ」!!
大型スーパー「ビッグ」徒歩2分の立地。大通りからちょっと入った場所。このスーパーは夜の10時45分まで営業アルバイト帰りや大学で遅くまで勉強して帰る途中にこういったスーパーがありますから、なにかと便利ですね。
東海大学前駅から徒歩8分。東海大学湘南キャンパスまでも徒歩7分ほどで行ける立地で2万円台というのはなかなかないですね。
想像してみてください。
確かにお部屋のご条件からするとバストイレ別々でお探しの方は多いです。
ですが3万円を切った価格でセキスイハウスのようなハウスメーカー施工のものでバストイレ別々にすると駅までも大学までも遠くなるのです。
外観はこちら↓
そして現地周辺の環境はこちら↓静かだけど歩いて2分ほどで東海大学前駅に続くメインストリートへつながりますよ。
間取りはこちら↓
こちらのアパートは東海大学前駅へ徒歩7分くらいで、そして東海大学湘南校舎までも10分くらいで行ける立地にあります。
周囲の環境はアパートと一般の住宅が立ち並ぶ閑静な住宅街で静かにすごせますよ。
当社ホームページ以外で掲載の物件で気になるものがありましたらお声掛けください
とあるサイトでは当社が秦野市218社の中で口コミ、評判良い順で一位に!
当社のGoogleレビューはこちらです
ご来店のご予約はこちらから
少人数でやっていることと、お客様のお話をじっくりとうかがいご提案。また合わせて街のツアーもいたしますので
特に週末はご予約いただけると幸いです。
私のプロフィールはこちらです。日々の活動(災害ボランティア活動・フードバンク・
福島県の子どもを神奈川へ招待・神奈川県立養護学校)
テレビ朝日やNHK FM、J-WAVE,神奈川新聞、全国14ケーブルテレビ、福島新聞などで
当社の取り組みが紹介されました。
更新日時 : 2025年03月04日 | この記事へのリンク :
【文系・理系の方どちらでもおすすめのオールラウンダー】
おかげさまで残室わずかとなりました!お手続きすめばすぐにお引っ越し!
車で一周すると15分以上もかかる広い東海大学湘南キャンパスの敷地。
こちらのアパートとは文系・理系のゾーンそれぞれのアクセスが良好。
家電4点セットつきインターネット使い放題でその日から生活が始められます。(インターネットは手続き後)
時間がない中でお引っ越しをしなくてはいけない方におすすめです。
ニューオリエンタルハイツ2部屋 お申し込み済!
・秦野市南矢名267-1・1979年5月建築・インターネット使い放題フリーレント1ヶ月
・家電4点セット付き(無料レンタル)洗濯機・冷蔵庫・ガスレンジ・電子レンジ
さらにベッド、いす、机設置
102号室 家賃29,800円 共益費3000円
お申し込み済み201号室 家賃29,800円 共益費3000円
202号室 家賃29,800円 共益費3000円
205号室 家賃29800円 共益費3000円
小田急線東海大学前駅まで徒歩約14分!東海大学湘南キャンパスまで徒歩約5分ほど
インターネット使い放題のアパート
■セブンイレブン(コンビニ)まで246m ■ローソン(コンビニ)まで621m ■ローソンストア100(コンビニ)まで670m■セブンイレブン(コンビニ)まで871m ■クリエイト(その他)まで1073m
当社ホームページ以外で掲載の物件で気になるものがありましたらお声掛けください
ご来店のご予約はこちらから
私のプロフィールはこちらです。日々の活動(災害ボランティア活動・フードバンク・
福島県の子どもを神奈川へ招待・神奈川県立養護学校)
テレビ朝日やNHK FM、J-WAVE,神奈川新聞、全国14ケーブルテレビ、福島新聞などで
当社の取り組みが紹介されました。
更新日時 : 2025年02月28日 | この記事へのリンク :
令和7年度東海大学湘南キャンパス新入生向けに募集開始!
家電付き(学生専用)
1階家賃 22,000円 共益費1,000円
2階家賃 23,000円 共益費1,000円
インターネット使い放題!家電4点付き(洗濯機・冷蔵庫・ガスレンジ・電子レンジ)
東海大学湘南キャンパス徒歩4分!南ひな壇につき日照良好!文系に比べて4年を通じて勉強
時間が多い理系の方へ特におすすめです!
2万円台なのにバルコニーもついておりますし、部屋の広さも7畳あります。
さらにインターネット使い放題!!(40Mタイプ)
大学でも無料でインターネットwifiが飛んでおりますが今はコロナ禍以降のオンライン授業
もありますしレポートをするのって私の時代は夜中だったのであると便利ですよね。
洗濯機・冷蔵庫・ガスレンジ・電子レンジ家電4点セット付き!
お家賃支払い時には大家さんからちょっとした食材のご提供
ご入居者である東海大学生同士がアパート敷地内でお野菜を作ります。
(自由参加型)
同じアパートに住んでご縁で仲良く野菜を作ってその後、お食事会も!
いつも私の東北での活動や福島県南相馬市から子どもたちを全額チャリティで招待する
南相馬子ども保養プロジェクトへ多大なご協賛をいただいているオーナー様のアパートです。
思えば東日本大震災の夜から行動を開始し、多い時で29家族の受け入れや実家が被災された東海大学生のアルバイト雇用、宮城県を中心とした瓦礫撤去のボランティア活動などを経て今に至ります。
そして熊本地震を受け当社アパートへご入居の熊本県ご出身の東海大学生たちと募金活動
をしてきました。
インターネットって3000円~5000円近くかかりますから
それが部屋代込みとなるとお安いですよね。
だってお部屋+インターネットで2万円台ですから!!
※僕も学生時代はこんなんでした(笑)僕の学生時代はこんな感じ
入学したてはとかく右も左もわからずなにかとご不安、そして誰に
聞いたら良いのかわからないと言う声をたくさん伺います。
もちろん私もお手伝いをさせていただきますが、そういった一人暮
らしをフォローしてくれる人が少しでも多いと良いですよね~
今まで 「東海大学の歩き方(お部屋の探し方講座)でいろいろと
東海大学前駅周辺でお部屋探しについてご紹介してまいりました。
アパートオーナー
私どもがオーナー業を始めたのが早いもので40年くらい です。
数多くの東海大学生さんを相手に大家業をしております。
学生さん相手にちゃんと4年で卒業できるように、そして社会人になった時にちゃんとできるように日々のオーナー業を実践されている方です。
そして預かった学生さんのことを「学生さんはわが子である」ときっぱりとおっしゃいました。
オーナーは毎月、月末のお家賃を持ってきた学生さんには
「なにか困ったことはない!?変わったことはない!?」
日々のコミュニケーションを大事にされて
いらっしゃるとのこと。
その面倒見の良さは日々の管理にも表れています。
体調の悪くなった学生さんを病院まで連れて行き、退院してからも、お料理をふるまう。
連絡がつかないわが子を心配で連絡のあった遠方の親御さんの代わりに様子を見に行ったり・・・・つきないそうです。
そんな面倒見の良いオーナーだからこそ、今でもその居心地の良さ訪れる人は絶えません。
東海大学を卒業しているのに横浜方面へ通勤しながらもまだ住んでいる方がいらっしゃったり、東海大学を第一期で卒業した方たちがはるばる 北海道や
秋田県、日本全国から顔を出し、オーナーとの想いで話に花をさかせるそうです。
オーナー自ら丁寧に育てている植栽たち・・・朝からこんな光景を
見れるとしたら良いですね。またお人柄が表れています。
さすが東海大学湘南キャンパスの学生さんを第一期から見守り続けたオーナー様、頭が下がります。
とあるサイトでは当社が秦野市218社の中で口コミ、評判良い順で一位に!
当社をご利用いただいたお客様からのGoogleレビューはこちらです
ご来店のご予約はこちらから
少人数でやっていることと、お客様のお話をじっくりとうかがいご提案。また合わせて街のツアーもいたしますので特に
週末はご予約いただけると幸いです。
更新日時 : 2025年02月21日 | この記事へのリンク :