秦野市東海大学前駅の不動産会社松屋不動産二代目社長のつれづれ日記

小田急線「東海大学前」駅徒歩1分東海大学学生さんへの賃貸アパート紹介・秦野市伊勢原市不動産売買仲介を47年。松屋不動産での日々の出来事を物件情報とともにお届けします

ブログ一覧

福島県南相馬市で子ども達と交流・震災遺構を見学する「大人の遠足vol.1」南相馬子ども保養プロジェクト

福島県南相馬市で今まで神奈川県へ遊びに来るプロジェクトにご参加された方々や初参加の

方々とバーベキューやサッカー、だるまさんが転んだなどをして交流。実に40名の親子

(子ども22名)がご参加されました。

 

こちらは神奈川県や埼玉県から伺い12名(子ども5人)で向いました。小学生、中学生、

高校生、大学生、大人と実に年齢も多岐に渡りました。

みんなでバーベキューの準備

その間、私は南相馬市の子ども達からリクエストがあったサッカーをやっていました。

こう見えて大学までサッカーをしていました。

そしてなんとサプライズで南相馬市の門馬市長がバーベキュー会場へお越しいただき。

ねぎらいのお言葉、差し入れをいただきました。本当にありがたいことです。

 

「今後ともお付き合いを続けてください」とのこと。身が引き締まる思い。

バーベキューしたり鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、施設にいる犬や猫と遊んだり

とても楽しい時間を過ごせました。子どもたちは4歳から大学生まで幅広い年代ですが

みんな笑顔で仲良し。開催して良かったです♪

 

ご参加者様達より

こんにちは。 こちらこそ本当にありがとうございました😊

皆さんから楽しかったよー、またサッカーやりたいよー、ピザ作り楽しかったよー、焼きそば、ナポリタン、海鮮、お肉ぜーんぶ美味しかったよなど、感想頂いています。

 

スタッフさんも皆さん温かく、皆んなが自分らしく過ごせました😊😊 自分たちでは出来ない経験なので、機会をつくって下った福嶋さん、スタッフさん本当にありがとうございました😊 今後とも宜しくお願いします🙇‍♀️

 

タウンニュース記事掲載 令和5年10月20日

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!また来年!!

更新日時 : 2023年10月29日 | この記事へのリンク : 

<<南相馬子ども保養プロジェクト2023終了(テレビ・メディア紙で取材されました)     |  ブログ トップへ  |  新入生で4部屋お申し込み済!5万円台!ネット使い放題!9帖超え!令和6年度募集開始!クローバー2番館!広さ重視のあなたへ!東海大学徒歩10分の閑静な住環境に佇むRC造賃貸マンション「クローバー弐番館」>>   



ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー