秦野市東海大学前駅の不動産会社松屋不動産二代目社長のつれづれ日記

小田急線「東海大学前」駅徒歩1分東海大学学生さんへの賃貸アパート紹介・秦野市伊勢原市不動産売買仲介を47年。松屋不動産での日々の出来事を物件情報とともにお届けします

ブログ一覧

全室お申し込み済!3次募集開始!4部屋お申し込み済!令和7年度東海大学湘南キャンパス新入生対応。建築後3年募集開始!!広々11帖超え!5.7万円!室内建築動画!平塚市北金目、東海大学湘南キャンパスへ徒歩圏のアパート11.9帖 Le bonheur(ル・ボヌール) 「幸せ」

令和7年度東海大学新入生向けに募集開始

全室お申し込み済!

現在4部屋お申し込み済!

 


広々11帖超え!オートロック!防犯カメラ2箇所!ネット使い放題!




学生向けアパートにはないこの質感、この広さはなかなかありません



日照はご覧の通り明るいです。駐輪場スペースもできました。角地で開放感がございます。※3月3日撮影。外装完成!

室内の様子(動画)はこちら


宅配ボックス設置(令和6年12月


2月21日最新動画。キッチン、バス、トイレ、洗面所設置!


2月21日撮影。エントランス周りの様子。オートロック、防犯カメラです。建物内の廊下は人感センサーで自動的に照明が

建物内やエントランス周辺の様子はこちら


ご覧の通り、日照も良好です!

東海大学湘南キャンパス東門徒歩圏内の築浅アパート ル・ボヌール募集開始!

※Le bonheurとはフランス語で「幸せ」の意



☆ご入居者様特典 東海大学前駅徒歩2分の当社付近で自転車の無料駐輪場を用意
アパート敷地内には自転車・バイク(大きさによる)駐輪スペース用意!


※参考価格 市営駐輪場1,500円/月



ご契約時費用 

礼金1ヶ月
敷金1ヶ月
前家賃1ヶ月
仲介手数料1ヶ月(別途消費税)
住宅総合保険17,000円(2年)






エントランス。リクシルの玄関扉。オートロック







大型スーパーヨークマート北金目店やコンビニローソン、大型家電ノジマ電気、100円ショップキャンドゥ、サンドラッグ、松屋(飲食店)など徒歩圏内




女性オーナーならでは色合い!東海大学新入生向け新築賃貸アパート

東海大学湘南キャンパス東門まで徒歩6分ほど。





広々11.9帖・インターネット使い放題・オートロック・防犯カメラと充実の設備



静かな住宅街の一角。ふた方向の道路に接しその見栄えは存在感あり

バストイレ別々・独立洗面所・インターネット使い放題・全室バルコニー




部屋は11.9帖、水回り(お風呂・トイレ・洗面所)が1つの空間で使い勝手にこだわったシンプルながらも広がりを魅せるその間取り


日照も覧の通りです。




センターエントランス(防犯カメラ・オートロック)から各部屋へ


オートロックと防犯カメラで実現するそのプライバシー空間
センターエントランスのライトコート(採光窓)で建物に入っても明るさを



充実の諸設備



耐久性に優れたステンレストップ、水はねしにくい湯水コントロール、シンプルかつ広い収納スペース


溝が浅く汚れが落としやすい上に清々しい乾きやすさ



リフトアップ機能と着脱可能なシャワーヘッド・シングルレバー水栓



ウォシュレット一体型・汚れがつきにくく落ちやすい加工


東海大学の東側に存す静かな静かな住宅街の一角


動画大学からアパートまでの道のり



とあるサイトでは当社が秦野市218社の中で口コミ、評判良い順で一位に!


当社をご利用いただいたお客様からのGoogleレビューはこちらです。



ご来店のご予約はこちらから



少人数でやっていることと、お客様のお話をじっくりとうかがいご提案。また合わせて街のツアーもいたしますので特に週末はご予約いただけると幸いです。



私のプロフィールはこちらです。日々の活動(災害ボランティア活動・フードバンク・
福島県の子どもを神奈川へ招待・神奈川県立養護学校)

テレビ朝日やNHK FM、J-WAVE,神奈川新聞、全国14ケーブルテレビ、福島新聞などで
当社の取り組みが紹介されました。


 

更新日時 : 2024年01月15日 | この記事へのリンク : 

募集開始!1部屋お申し込み済!令和6年度東海大学湘南キャンパス新入生向けに募集開始!東海大学湘南キャンパス理系の方へおすすめ!「カバン1つでお引越し」東海大学湘南キャンパスまで徒歩3分家具・家電付きインターネット使い放題賃貸アパートサンハイム成田



1ギガインターネット使い放題・家電付き

冷蔵庫・・洗濯機・ガスコンロ・電子レンジ・机・椅子
・温便座無料レンタル・エントランスに宅配ボックス設置








理系は文系に比べて課題を含めた勉強時間


5.5倍から6倍!!ゼミ・研究室入ると夜遅くまで大学に






東海大学湘南キャンパス正門まで平坦な道、徒歩3分の立地の賃貸アパートサンハイム成田

文系に比べてより大学中心に生活を送る理系や体育会系の運動部の学生さんにオススメです。





駅へ出かける学生さんのために駅近くに無料駐輪場をご用意






※写真は東海大学前駅の駅前通り。今回ご紹介のサンハイム成田から自転車で10分かかりません。
(帰りは上り坂になるので15分弱)

東海大学湘南キャンパスは車で一周しても15分はかかる広い広い敷地です。そんな中
でも理系は大学の敷地の中でも一番南側の駅から離れたゾーンとなります。

敷地内でも東海大学前駅側の建物の並びを文系のゾーン通称「上界」、文系のゾーンから
正門に向かって歩いて7分弱の場所が理系のゾーン通称「下界」と言います。



勉強時間が文系に比べて多く大学中心に生活を送る理系の方へこのサンハイム成田は
おすすめです!もちろん東海大学前駅へのアクセスにも私たちは配慮いたします。

東海大学前駅周辺で無料で駐輪できる場所をご用意いたします。




ロフト付き・テレビモニタインタフォン・家具家電付き・24時間ゴミ出し対応
お気軽にお問い合わせください。


 



とあるサイトでは当社が秦野市218社の中で口コミ、評判良い順で一位に!



当社のGoogleレビューはこちらです




ご来店のご予約はこちらから

少人数でやっていることと、お客様のお話をじっくりとうかがいご提案。また合わせて街のツアーもいたしますので特に週末はご予約いただけると幸いです。



私のプロフィールはこちらです。日々の活動(災害ボランティア活動・フードバンク・
福島県の子どもを神奈川へ招待・神奈川県立養護学校)

テレビ朝日やNHK FM、J-WAVE,神奈川新聞、全国14ケーブルテレビ、福島新聞などで
当社の取り組みが紹介されました。






 

 

 

更新日時 : 2024年01月15日 | この記事へのリンク : 

【能登半島地震で影響を受けた東海大学ご入学予定、在校生の方へ】家賃1,000円アパート(1年間限定)

能登地震で被災された、親御さんの仕事に影響が出ている東海大学生さん

1年間家賃1,000円/月 通常の26分の1。

地震の3日後から当社お付き合いのアパートオーナー訪問。

 

東日本大震災時の時のように能登地震で影響を受けた方へのお部屋をご用意しました。

(東日本大震災時は29家族受け入れ、新入生10名ほど、他在校生については家賃減額)

こちらは東日本大震災時も対応した親友の鯛功所有のアパートです。

 

・小田急線「東海大学前駅」徒歩8分

・2階東南角部屋 エアコン ・インターネット使い放題

・家賃は通常の1/26の以下の1,000円(1年間)

・1年間、オーナーと当社より1万円の支援金

※家賃は実質タダですね。廊下や敷地内の簡易清掃をお願いします。

・家電3点セット(洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ)

・仲介手数料なし、住宅保険17,000円 家賃1,000円 合計18,000円

 この月より支援金お渡しで実質8,000円

 部屋清掃代は退室時に実費で清算(通常使用で33,000円)

 

※こちらは能登地震により被災した、親御さんの仕事の影響が出ている東海大学在校生、新入生限定 #能登地震

更新日時 : 2024年01月14日 | この記事へのリンク : 

全室お申し込み済!。令和7年度東海大学湘南キャンパス新入生対応募集開始!今シーズン初登場!インターネット使い放題独立洗面所付で4万円!洗濯機室内東海大学前駅徒歩3分至便立地賃貸アパートメント「第二コーポ今井」

全室お申し込み済!

室内動画はこちら


本日は 東海大学前駅から徒歩3分の南向き賃貸アパートメントのお部屋のご紹介

駅から歩いて3分、ネット使い放題、独立洗面所、7畳で4万円。

東海大学前駅では徒歩5分圏内で独立洗面所付は5.5万円が相場です。

 

「第二コーポ今井」!!

 

小田急線東海大学前駅を南口、東海大学湘南キャンパス側に降りて

歩いて3分弱の場所です。

 

そしてこちらのアパートは以前、募集を開始したら15秒で決まっ

てしまったことのある人気のお部屋です。

 

 

【これだけの条件で4万円台!!】

オススメのポイントはこちら

★インターネット使い放題

★小田急線東海大学前駅まで徒歩3分

★洗濯機室内はもちろんのこと独立洗面所がございます。

★南向きにつき日照良好

★駅に近いながらも静かな住環境

★スーパービッグなどの買い物や病院などの施設が充実しています。

ほとんどが徒歩5分圏内

★行政により、より安全に住民に住んでもらおうと防犯カメ

 ラが周囲に数箇所設置されています。

 

などなど東海大学湘南キャンパスへご入学の新入生が住むには本当にオススメの賃貸アパートの部屋となっております。

 

 

 

豊富なシューズボックス

 

お風呂もシャワー付きですよ!!

 

 

キッチンも大型で収納豊富!!

 

 どうですか!?このお部屋の質感は!?

 

しかも独立洗面所もあるのです!!<(`^´)>

 

 

そして間取りですが・・・・↓

バストイレ別なのはもちろんのこと、洗濯機は室内設置で独立洗面所までついております。

 

 

 

 

 ポータルサイトや他社サイトで気になったお部屋がありましたら

 

お気軽にお声掛けください。費用変わらずにご紹介できます。

 

東海大学湘南キャンパスへご入学の方登録は1分です

 

 個別にご相談し、適宜物件のご紹介

 

 

 

 良いお部屋をゲットするには街を知ることから

 

 

 ご来店のご予約はこちらからどうぞ(午前0時までお返事) 

 

 

更新日時 : 2024年01月07日 | この記事へのリンク : 

福島県福島市i様よりのお客様の声「ディズニーランドのジャングルクルーズ」

2012年当時の記事

みなさん(´∀`)こんばんは!!

先日、ご来店いただいた福島県よりお越しのi様が当社のことをブログでご紹介して

くださいました~

 

また先日の東北ボランティアの旅の際、福島県でお会いし、4時間もいろいろなことに

ついて語りました。やはり同じ世代、あっという間に時間が過ぎとても楽しい時間そして

有意義な経験をさせていただきました。本当にありがとうございました。

 

 

ご案内、当日は夕方までご予約が入っており、早めにこの街にいらっしゃったのにも関わらず

何時間も御待ちいただきました。お待たせして申し訳ございません。

 

本当にありがとうございます。御縁がありほっとしております。

 

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

 

お客様ブログより引用

 

幸運な男・・・

 

 

おばんす

 

行ってきました神奈川へ・・

最後の大仕事

 

子どもの基地探し

 

 

事前にネットで検索し

アパート探しの総合サイトなどで見るも

あまりの件数の多さにうんざり。。。

 

 

よそ者が戦地に乗り込むには

やっぱ地元ガイドが必要だべ・・・と

地元の不動産屋を検索するも

これもまたではない店舗数

 

 

かたっぱしからメールで問い合わせをし

受信欄がいっぱいになる返信をいただき

その中でひとつ

 

 

ムムッ

 

 

と感じた方にアポを取り

その方にお逢いし

クルージングを楽しんできました。

 

 

いやぁ・・

ディズニーランドの

ジャングルクルーズよりおもしろかったっす∃!

 

 

 

見せ方や

周り方なども

計算されていてさすがはディズニー店員!!

 

とても忙しい方で

事務所でお話していても次から次へとお客さんが来る・・

・・・というか相談者が来る。。

 

そして

 その中でも

 

 

広告されていない二物件に絞ったこども・・

よく考えて選んでください』

と言われたにも係わらず

 

 

 

帰りの東北道・・

後部座席で寝ていたと思ったこどもが急に

 

 

 

『決めたっ!!あのビルにする!私には素敵なアパートより

コンクリートのビルがお似合い』

 

~中略~

 

四年生の女の子がまだ住んでいるので

部屋の中も見ていません。

間どりも

『参考にしかならないですけど。。』って感じのを見ただけ

 

 

 

見たのは

外観と入口付近

そして

屋上の360度のパノラマ

 

 


 

えっ?部屋も見ない

どーやって決めたかって?

 

そりゃもちろん・・

 

 

 

人ですよ

 

 

 

今回いろいろと案内していただいたフクシマさん・・

 

この部屋に決めた・・

 

・・のではなく

 

 

 

この人に決めました

 

 

 

 

前回行ったときも

数件の不動産屋さんに御世話になり

みなさんとても親切でした。。

 

 

 

がっフクシマさんに決めました!

 

~中略~

 

頼って・・・頼られて・・・

このフクシマさんも

幾度となく被災地を訪れ

 たちも間接的にお世話になっていた。

 

 

 

また家族が娘のところへ車で行った際には

駐車場を一泊300円で貸してくれる・・・

その300円は被災地への義捐金だそーです。。

 

 

 

事務所でアルバイトをする学生は

気仙沼の女の子。。

 

 

 

フクシマさんは

私と同い年で

娘2人を持つお父さん

 

『こっちの父さんになるから』

 

 

 

という頼もしい言葉もいただきました。

 

 

 

フクシマさんの事務所の数軒先というビルは

これまた安心材料のひとつ。

 

 

ここで生まれ育った人に頼るのが

何よりの安心安全ですね。

 

 

 

本当に

 私は幸運な男っす・・

 

~中略~

 

 

iさん(´∀`)先日はご来店ありがとうございました。

またブログでご紹介いただき、とても嬉しいです。

 

こちら神奈川県でのお子様のことはおまかせくださいね!!同い年で

フィーリングがとても合うご主人を始め、みなさんにお会いできて幸いです。

 

福島県はあの3月11日から定期的に宮城県とあわせて訪れていることもあり

思い入れが深いのでお逢いするのがとても楽しみでした。

 

人の出逢いって本当に大切ですね。

 

この春、新緑の季節には再び福島県・宮城県へ行く予定にしております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

 

 

 

 

 

 

保存保存

更新日時 : 2023年12月29日 | この記事へのリンク : 

募集開始!令和6年度東海大学湘南キャンパス新入生向けに募集開始!東海大学湘南キャンパス、東海大学前駅、東海大学湘南キャンパス近っ!!東海大学前駅まで徒歩5分のインターネット使い放題オススメ賃貸アパートメゾンボナール



本日、ご紹介するお部屋はこちら👇セキスイハウス施工です。

礼金1ヶ月


敷金1ヶ月


お家賃


38,000円 共益費2,000円
 

 
 
東海大学前駅徒歩5分、東海大学湘南キャンパスへ徒歩5分の利便性を
いいとこ取りした賃貸アパート「メゾン・ボナール」
 
 



スーパーや東海大学前駅駅前通りの商店会へも近く生活至便な立地です。
 
  
ゆったりとした洋室8畳です。この広さならベッドを置いても有効
 
に広さを活用できるので4年間住むという点ではいいですね。
 
    
その利便性は東海大学にご入学される方にとって住めば住むほど感
 
じていただけるのではとこの街に長く住む僕としては感じます。
   
台所周りも広めで洗濯機や冷蔵庫などを置いても狭さを感じないゆ
 
ったりしたものとなっております。
 

そしてこの度「インターネット使い放題」となります。この東海大学前駅と
東海大学湘南キャンパスの中間エリアで8畳あってインターネット使い放題
のお部屋で4万円って本当にないんですよ
 ね。

いよいよ募集開始です!!福嶋のオススメです!!


当社ホームページ以外で掲載の物件で気になるものがありましたらお声掛けください

とあるサイトでは当社が秦野市218社の中で口コミ、評判良い順で一位に!




当社のGoogleレビューはこちらです




ご来店のご予約はこちらから

少人数でやっていることと、お客様のお話をじっくりとうかがいご提案。また合わせて街のツアーもいたしますので
特に週末はご予約いただけると幸いです。



私のプロフィールはこちらです。日々の活動(災害ボランティア活動・フードバンク・
福島県の子どもを神奈川へ招待・神奈川県立養護学校)

テレビ朝日やNHK FM、J-WAVE,神奈川新聞、全国14ケーブルテレビ、福島新聞などで
当社の取り組みが紹介されました。

更新日時 : 2023年11月28日 | この記事へのリンク : 

南相馬子ども保養プロジェクト2023取材記事掲載

4年ぶりに福島県南相馬市の子どもたちがここ神奈川県秦野市へ遊びにきます。

そのことが令和5年6月30日のタウンニュースへ掲載されました。

 

昨今の経済などを踏まえて一人親世帯の方なども人の横のつながりでお声を掛け

させていただきました。

 

プロジェクト2023は8月は福島県から神奈川県へ子どもたちをご招待、10月は

神奈川県から福島県へ行く2部構成となっております。いよいよです。

 

すでに募集人員は満員となり募集は締め切りました。さぁみんなで力を合わせて

頑張るぞ

 

更新日時 : 2023年11月02日 | この記事へのリンク : 

南相馬子ども保養プロジェクト2023終了(テレビ・メディア紙で取材されました)

 

 

 

お世話になっております。今年はコロナの影響もあり4年ぶりに福島県の子どもたちを神奈川県秦野市へ

招待できました。今回は南相馬市だけではなく相馬市在住や双葉町ご出身の子どもたち14名を招待。

 

天候にも恵まれ海や山で楽しんでいただきました。

すでに来年、またご参加されたいという方や今回の締め切りに間に合わなかった方々からも

お問合せをいただいております。

 

2015年からつづくこの活動。来年に向けて頑張っていきたいと思います。

ご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

更新日時 : 2023年10月23日 | この記事へのリンク : 

フードバンクはだの子ども食堂「こどもごちめし」

【フードバンクはだの「子ども食堂」スタート!】

※利用にあたり収入やご家族構成などの条件があります。

(電話もしくは面談でのヒアリングあり)

 

神奈川県秦野市、飲食店による毎日開催の子ども食堂!「こどもごちめし」

会場 たべれっと 

お問い合わせはフードバンクはだの福嶋秀樹

090-2470-8542

フードバンクはだのをご利用いただいているひとり親家庭の中学生までの児童

各家庭月に数回、飲食店での外食を1人、1食当たり毎回1,000円補助で8月中旬以降提供開始

 

飲食店のお料理を店舗でいつでも周囲を気にすることなくメニューの中から食べたいものを必要な子どもたちへお届けいたします。

フードバンクはだの鶴巻温泉ブランチ 子ども食堂「こどもごちめし」

会場 たべれっと 秦野市鶴巻1662−81 (鶴巻温泉消防署分署向かい)

たべれっとさんホームページはこちら

対象となるかた サービスを受けるにあたり簡単なヒアリング(電話もしくは面談)

※フードバンクはだのご利用のひとり親世帯のご家族(小学生・中学生対象

1食につき1,000円まで補助)

※秦野市内在住の方

※親が非課税世帯や失職中など収入が不安定な方

(諸条件はご相談ください)

※ご相談・お問い合わせ窓口は福嶋まで。

 

お問い合わせ時に現在の状況などお話をうかがいます。

携帯電話090-2470-8542

 

南相馬子ども保養プロジェクト運営 「フードバンクはだの」

渋沢駅(フードバンク・年末お食事券配布)ー秦野駅(フードバンク)

ー東海大学前駅(フードバンク)ー鶴巻温泉駅(子ども食堂)

 

更新日時 : 2023年10月20日 | この記事へのリンク : 

福島県いわき市へ災害ボランティア活動入り(令和5年9月8日大雨水害)

お世話になっております。令和5年9月8日の大雨による水害を受けて現在、定休日の

毎週水曜日は災害ボランティアを福島県いわき市にてさせていただいております。

 

4年前の水害の時も3ヶ月ほど活動させていただきました。

 

仕事や今までの活動から当社のアパートには宮城県や福島県、岩手県など今まで災害が

あった地域の学生さんを多数、お預かりしているので人ごととは思えないのです。

定休日の水曜日はほぼ福島県いわき市で床下に潜って泥だしやタンスなどの移動、水に浸かっ

た処分するものをまとめたりといったそんな活動をしております。2011年の東日本大震災

以降、宮城県、福島県、千葉県、岡山県、静岡県,神奈川県、長野県などで災害ボランティア

や支援物資の搬入などの活動を行っております。

水曜日もお問いあわせ等はメールやお電話にて承りますがメールの返信が遅くなったり電話に

出れないことがございます。

 

恐れ入りますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

この水害で被災された方々へ深くお見舞い申し上げます。

 

松屋不動産福嶋秀樹拝

 

2015年から福島県南相馬市の子ども達を神奈川県秦野市へ招待。その様子はこちら

更新日時 : 2023年10月07日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー