小田急線「東海大学前」駅徒歩1分東海大学学生さんへの賃貸アパート紹介・秦野市伊勢原市不動産売買仲介を33年。松屋不動産での日々の出来事を物件情報とともにお届けします
【南相馬子ども保養プロジェクトと当社の取り組みが取材・記事掲載】
福島県南相馬市から30名の子どもたちを神奈川県へ招待する活動
全国10万社が属する公益社団法人全国宅地建物取引業協会様の機関紙に取材・記事掲載されました。
全国の宅建協会、大学や図書館に寄贈予定です。
常日頃、仕事を通じて地域や世の中のために何かしたいと行動をしてきましたが、東日本大震災以降の災害ボランティア活動や受け入れ、アルバイト雇用、仕事面にも触れていただきよかったと思います。
このたびはありがとうございました。
南相馬子ども保養プロジェクト
記事のショート版はwebにて (ポータルサイトホームズ様)
人と人、人と地域をつないで、被災地の子どもたちを支援する不動産会社
とあるサイトでは当社が秦野市218社の中で口コミ、評判良い順で一位に!
当社をご利用いただいたお客様からのGoogleレビューはこちらです。
ポータルサイトや他社の物件で気なるものがありましたらお気軽
にお声掛けください。費用変わらずにご紹介できます。
東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(テレビ朝日、NHK FM横浜、jーWAVEや神奈川新聞Yahooニュース等のメディア取材やプロフィール等)はこちらです
全国14社のケーブルテレビで放送【人の輪をつなぐ〜町の不動産屋さん〜】出演
普段の活動はこちらFacebookをご覧ください
(お友達申請はお気軽にどうぞ)
2011年東日本大震災時から災害ボランティア10年目。2011年5月から宮城県南三陸町、気仙沼市で5年以上活動。
2018年8月から西日本豪雨被災地岡山件倉敷市真備町や新見市で1年以上、、2019年大雨や台風被災地福島県伊達市、いわき市、南相馬市、千葉県富津市、神奈川県相模原市などで活動し今に至る。5年前より福島件南相馬市の子どもたちを神奈川県へ全額チャリティで招待する活動。
南相馬子ども保養プロジェクト2020
子どもたちを東京オリンピックへ招待
南相馬子ども保養プロジェクト2019無事終了
地引き網にキャンプ場で宿泊5泊6日
380km離れた福島県南相馬市から全額チャリティを20名を
招待保養プロジェクト2017秋無事終わりました
来年夏に向けて再び南相馬市の子どもたちを招待する
新プロジェクト「未来kids project」始動
サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!
詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに
湘南ベルマーレフットサルクラブ元日本代表久光重孝選手のフットサル教室
おかげさまで無事終了いたしました。当日の様子はこち
更新日時 : 2021年01月22日 | この記事へのリンク :
最近見た物件 (0)